タイトル | : Re: DC3000 |
記事No | : 574 |
投稿日 | : 2002/09/10(Tue) 05:02 |
投稿者 | : WROM |
> DC3000が入着しました。
おめでとうございます。
> D2001と違ってつや消し黒なので、シアター向けって感じです。
かっこいいですね!
> DC3000Mと末尾にM付きは、まるっきりD2001と同じそうなので、DC3000の > M無しがシャークには適しているようです。 > M無し品もスイッチ切替で三菱用に切り替えられるようですし。
情報を有難うございます。
> お試し機の貸出があるそうなので、お試しになっては如何でしょうか?
何処で貸して頂けるのでしょうか? メーカーですか? 是非観てみたいです。 使い方は簡単なのでしょうか? > ところで、前回の書き込みで失礼しました件ですが、marumasaさんからの > アドバイスで、DVD-ROMドライブをTOSHIBA製M1612へ変更すると振動が減 > り、メモリで動作するようでアクセスが減るそうなので、ドライブを交換 > して一般的な使用方法に戻します。
私はM1402、1502、1612を持っていますが読み込みが早いのか どうか他を知りませんが、1502、1612は快適です。 僅かに1402は遅いかな、と言う程度です。 ただしどれも静かで音が気になったことはありませんね。
何しろたまたま買ったものが上記のものでHTPC向けだと知らないで 買ったのです。買いに行ったお店で安いので選んだだけなのですが、、。 素人の本領ですね。(笑)
|