[リストへもどる]
一括表示
タイトル予備
記事No390
投稿日: 2002/03/23(Sat) 03:32
投稿者竹男
仰るとおり。
かつて、Web.を立ち上げる前、皆様のWeb.を
拝見していて、なんでこんなものまで2個も3個も
もっていらっしゃるのだ?と感じたこと数多し。
しかしながら、自分の身になってみると、一応の
まとまりを感じるようになった瞬間から、ご老体の
入院を余儀なくされることも数多し。

今や、今度はなにが・・・とちょっとノイローゼ気味。
「ないものは仕方ない。ある物の中から自分なりの音
に仕上げる。」なんて、長岡先生みたいにはゆかない
けれど、そろそろ、そんな手法も身につけていかなけ
ればいけない時代になってきたんでしょうか。
長岡先生曰く「売っていない物は作る。」ということ
で、AE86さんみたいにもできないしなあ。

タイトルRe: 予備
記事No391
投稿日: 2002/03/24(Sun) 02:35
投稿者WROM
竹男さん今晩は、WROMです。スペアナ見つかって良かったですね!

> 仰るとおり。
> かつて、Web.を立ち上げる前、皆様のWeb.を
> 拝見していて、なんでこんなものまで2個も3個も
> もっていらっしゃるのだ?と感じたこと数多し。
> しかしながら、自分の身になってみると、一応の
> まとまりを感じるようになった瞬間から、ご老体の
> 入院を余儀なくされることも数多し。

システムが複雑になると、特に「これでないと駄目」ということが
起きるので困りますね。
古いものにこだわっているのでなくて、新しい物に同じ条件の
ものが少ないと言うのが最大の理由ですね。
例えばアッテネーターを排除すると完全にアンプのゲインに
頼ることになったり、、。

> 今や、今度はなにが・・・とちょっとノイローゼ気味。
> 「ないものは仕方ない。ある物の中から自分なりの音
> に仕上げる。」なんて、長岡先生みたいにはゆかない
> けれど、そろそろ、そんな手法も身につけていかなけ
> ればいけない時代になってきたんでしょうか。
> 長岡先生曰く「売っていない物は作る。」ということ
> で、AE86さんみたいにもできないしなあ。

そうですね、無い物ネダリになるのですよね。
個人的には本当は新し物好きなのに、要求が多いので
結局中途半端になることが多いです。
今後はあるもので音を作るということを私も勉強していかなければ
ならないと感じています。
これが一番難しいのですが、ここに醍醐味を見つけないと
進歩しないかなと、、。
でも、市販のイコライザーの決定版が欲しいです(笑)。
(私もアンプの自作が出来ないもので)

タイトルRYLAのフォノイコ
記事No392
投稿日: 2002/03/24(Sun) 13:05
投稿者竹男
> 竹男さん今晩は、WROMです。スペアナ見つかって良かったですね!
スペアナっておもしろいですね!
バーグラフがひょこひょこ動くだけでも感動。
25Hzがグッとあがったりすると、オオッ、なんて。
しばらく装置の中心において、いろんなものをみています。

> システムが複雑になると、特に「これでないと駄目」ということが
> 起きるので困りますね。
> 古いものにこだわっているのでなくて、新しい物に同じ条件の
> ものが少ないと言うのが最大の理由ですね。
> 例えばアッテネーターを排除すると完全にアンプのゲインに
> 頼ることになったり、、。
本来、裏技であるはずの手法がそうではなくなってくるんですね。
というより、趣味人として培ってきた裏技さえも使いにくい状況
になってきていると言った方がいいのかな。
ヘリクツでした。

> > で、AE86さんみたいにもできないしなあ。
> でも、市販のイコライザーの決定版が欲しいです(笑)。
> (私もアンプの自作が出来ないもので)
RYLAのフォノイコの発売が近いようです。
カートリッジの傾向が長岡派好みだからといって、
フォノイコもそうとは限りませんが、定価30万円台と、
手の届かないものでもない。
ちょっと期待しています。

タイトルRe: RYLAのフォノイコ
記事No393
投稿日: 2002/03/25(Mon) 06:06
投稿者WROM
今晩は、WROMです。

> スペアナっておもしろいですね!
> バーグラフがひょこひょこ動くだけでも感動。
> 25Hzがグッとあがったりすると、オオッ、なんて。
> しばらく装置の中心において、いろんなものをみています。

そうなんです、これが面白いでしょう?最近はPCのソフトでも
良いものがあるので体験するとうれしくなりますね。

>
> > システムが複雑になると、特に「これでないと駄目」ということが
> > 起きるので困りますね。
> > 古いものにこだわっているのでなくて、新しい物に同じ条件の
> > ものが少ないと言うのが最大の理由ですね。
> > 例えばアッテネーターを排除すると完全にアンプのゲインに
> > 頼ることになったり、、。
> 本来、裏技であるはずの手法がそうではなくなってくるんですね。
> というより、趣味人として培ってきた裏技さえも使いにくい状況
> になってきていると言った方がいいのかな。

裏技を使えないものが多くなったということでしょうかね。

> > でも、市販のイコライザーの決定版が欲しいです(笑)。
> > (私もアンプの自作が出来ないもので)
> RYLAのフォノイコの発売が近いようです。
> カートリッジの傾向が長岡派好みだからといって、
> フォノイコもそうとは限りませんが、定価30万円台と、
> 手の届かないものでもない。
> ちょっと期待しています。

ここで気になるのはその評価ですね。個人ではやはり人柱(笑)
になる可能性もありますから、雑誌に期待しています。
もの凄く良いようであればがんばりたいですが、、。

タイトルRe^2: RYLAのフォノイコ
記事No394
投稿日: 2002/03/25(Mon) 21:20
投稿者竹男
> > 趣味人として培ってきた裏技さえも使いにくい状況
> > になってきていると言った方がいいのかな。
>
> 裏技を使えないものが多くなったということでしょうかね。
そうそう、うまい言い当てです。
>
> > RYLAのフォノイコの発売が近いようです。
>
> ここで気になるのはその評価ですね。個人ではやはり人柱(笑)
> になる可能性もありますから、雑誌に期待しています。
人柱ですか、、、RYlAにはホームページがないんですね。
最近は、当方、メーカーに無理矢理貸し出しを強要したり
していますよ(^_^)v。
この前、市川さんがフォノイコ特集をやられたばかり。
炭山さんに期待でしょうか。

> もの凄く良いようであればがんばりたいですが、、。
そこなんです。現用機よりちょっと良い、では一長一短に
なりかねない。凄く良い、でないと。これがむずかしい。

タイトルRe^3: RYLAのフォノイコ
記事No395
投稿日: 2002/03/26(Tue) 05:25
投稿者WROM
> > > RYLAのフォノイコの発売が近いようです。
> >
> > ここで気になるのはその評価ですね。個人ではやはり人柱(笑)
> > になる可能性もありますから、雑誌に期待しています。

> 人柱ですか、、、RYlAにはホームページがないんですね。
> 最近は、当方、メーカーに無理矢理貸し出しを強要したり
> していますよ(^_^)v。
> この前、市川さんがフォノイコ特集をやられたばかり。

大変興味深い内容でしたね。
特に数が出ない世界なので記事になっているというのは本当に
嬉しいです。

> 炭山さんに期待でしょうか。

ベーシックなどで紹介があるといいのですがね。

> > もの凄く良いようであればがんばりたいですが、、。
> そこなんです。現用機よりちょっと良い、では一長一短に
> なりかねない。凄く良い、でないと。これがむずかしい。

そうですね、その通りだと思います。
明らかにグレードアップになると言うのがポイントでしょうか。

でも私は今2000ZRしかないのでこれを越える
ものであれば是非欲しいとは思います。
新製品で現行品というのもミソですからね。
2000ZRはもう直らない可能性が高いですから、、。

タイトルフォノイコ
記事No397
投稿日: 2002/03/26(Tue) 23:49
投稿者竹男
> 明らかにグレードアップになると言うのがポイントでしょうか。
> でも私は今2000ZRしかないのでこれを越える
> ものであれば是非欲しいとは思います。
> 新製品で現行品というのもミソですからね。
> 2000ZRはもう直らない可能性が高いですから、、。
ウ〜ッ! 当方、ZRを修理に出しているのですが、
もう2週間も音沙汰がない。なにやら、デノンになったり
マランツとの提携がどうのこうのと、技術者も修理どころ
ではないらしい、といったうわさも流れてきています。
治るんだろうかあ・・・。

タイトルRe: フォノイコ欲しいです
記事No399
投稿日: 2002/03/27(Wed) 06:08
投稿者WROM
> > 2000ZRはもう直らない可能性が高いですから、、。

> ウ〜ッ! 当方、ZRを修理に出しているのですが、
> もう2週間も音沙汰がない。なにやら、デノンになったり
> マランツとの提携がどうのこうのと、技術者も修理どころ
> ではないらしい、といったうわさも流れてきています。
> 治るんだろうかあ・・・。

直らない時は現状ではC-280Vの中古ぐらいしか市販のもので
納得できるものがないのが難点です。これも現在は市販とは言えませんが
アキュフェーズは直るのが強みですね!
このメーカーは凄いですね。

究極はAE86さんのフォノイコが欲しいのですが私は自作できないので
RYlAに期待しています。