[リストへもどる]
一括表示
タイトルオゾン臭
記事No153
投稿日: 2001/10/30(Tue) 12:32
投稿者いちかわにろう
「TEACのエアクリーナーは使用中オゾン臭がするよ」
とお師匠がおっしゃってましたよ。

タイトルRe: オゾン臭
記事No155
投稿日: 2001/10/30(Tue) 15:16
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
いちかわさん、こんにちは、WROMです。

> 「TEACのエアクリーナーは使用中オゾン臭がするよ」
> とお師匠がおっしゃってましたよ。

この生くさい方がオゾン臭なのですかね、TEACは放電後の焦げ臭い
方が強いみたいですね。

いちかわさんは、シアター内の消臭はどのようにされておられますか?

タイトルRe^2: オゾン臭
記事No162
投稿日: 2001/10/31(Wed) 12:42
投稿者いちかわにろう
> いちかわさんは、シアター内の消臭はどのようにされておられますか?

何かしようと思ってはいるのですが、ものぐさで空気清浄機も消臭剤も使っていません。
今の所不都合がないのですが、お客様にとってはクサいかも?
スクリーンの防汚は交換で対応ということになりますかね。

タイトルRe^3: オゾン臭
記事No167
投稿日: 2001/11/01(Thu) 07:06
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> 何かしようと思ってはいるのですが、ものぐさで空気清浄機も消臭剤も使っていません。
> 今の所不都合がないのですが、お客様にとってはクサいかも?
> スクリーンの防汚は交換で対応ということになりますかね。

私は一度スクリーンを交換しましたが、はじめはスクリーンの接着剤
の臭いが以外にきついですよね。これは以外にひとによっては気になる
ようでした。「セメダイン」の臭いがするという人が何人かいましたね。
そのうち慣れるんですが、、。単に酔っているだけかな(笑)

タイトルRe^2: オゾン臭
記事No157
投稿日: 2001/10/30(Tue) 20:06
投稿者takechan
こんにちは、takechan@HTPCと奮闘中です。

> いちかわさん、こんにちは、WROMです。
>
> > 「TEACのエアクリーナーは使用中オゾン臭がするよ」
> > とお師匠がおっしゃってましたよ。

うちもRC筐体なので空気清浄機検討していますがイオン式というのは
ほとんどがオゾン式なので二の足を踏んでいます。
オゾンは、人体に毒性が強く活性酸素を誘発、遺伝子に損傷を与えます。

で、うちは映画見り、CDどっぷり聞いた後は犬とお散歩。
やっぱり外気はいいですね。

PS いちかわさん、208ES見つかりました?

タイトルRe^3: オゾン臭
記事No163
投稿日: 2001/10/31(Wed) 12:47
投稿者いちかわにろう
> PS いちかわさん、208ES見つかりました?

気にしていただいて恐縮です。
現在思案中です。

手に入れた暁には、思いっきりけなしてやろうと手ぐすね引いています!
でも、はまったりして・・・。

タイトルRe^3: オゾン臭
記事No160
投稿日: 2001/10/31(Wed) 04:15
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> こんにちは、takechan@HTPCと奮闘中です。

今晩は、WROMです。HTPCすでにRADEON8500とか?
注文してますが来ません(汗)田舎ではなかなか、、
それからGeForce3 TI欲しいです。(笑)
でも音の方が、、、どうももう一つ良く分かりません。

>
> > いちかわさん、こんにちは、WROMです。
> >
> > > 「TEACのエアクリーナーは使用中オゾン臭がするよ」
> > > とお師匠がおっしゃってましたよ。
>
> うちもRC筐体なので空気清浄機検討していますがイオン式というのは
> ほとんどがオゾン式なので二の足を踏んでいます。
> オゾンは、人体に毒性が強く活性酸素を誘発、遺伝子に損傷を与えます。

そうなのですか、怖いですね。でも、気にっているのですが、、

> で、うちは映画見り、CDどっぷり聞いた後は犬とお散歩。
> やっぱり外気はいいですね。

これが絶対健康的ですね。外の空気が一番ですね。

>
> PS いちかわさん、208ES見つかりました?

私も気がかりなのです。二台あったらお送り出来るのですが
208ESだけは1セットしかないのでお力になれなくて申し訳ありません。

タイトルRe^4: オゾン臭
記事No165
投稿日: 2001/10/31(Wed) 22:34
投稿者takechan
こんにちは。
 takechanです。

> > こんにちは、takechan@HTPCと奮闘中です。
>
> 今晩は、WROMです。HTPCすでにRADEON8500とか?
> 注文してますが来ません(汗)田舎ではなかなか、、
> それからGeForce3 TI欲しいです。(笑)

私は既存のRADEONでがんばります。
先日ケース電源を開けてびっくり。ひどすぎる・・。
マザー用のケーブル以外は全部基板から引っこ抜きました。
HDD/DVD-ROM用のケーブルのみ2スケのキャブタイヤで直出し。
GNDと12/5V間に0.47マイクロのユーシグマを挿入。
どっちが効いたのかわかりませんが落ち着いた画質になりました。

今度はATX電源の自作に挑戦する予定です(完成時期は未定)。

> でも音の方が、、、どうももう一つ良く分かりません。

所属しているMLでヤマハのプロセッサによるダウンミックスが効果的な
話が出ています。

http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html

価格的にもこなれているようです。SoftDVDPでのダウンミックスよりも
CPU負荷率も下がり音質も向上するようですよ。
DTSのダウンミックスもOKです。

タイトルYAMAHAプロセッサー
記事No173
投稿日: 2001/11/04(Sun) 14:01
投稿者ばあな
takechanさんこんにちは。その後G90+HTPCの御調子はいかがですか。

某所でG90を初体験しましたが,もの凄いフォーカス感に圧倒されました。
これなら,HTPCの精細な信号をあますところなく再現出来そうですね。
ファロージャの4倍速も,G90では絵が甘くなることなく!表現されて
います。今までのPJは4倍速程度でも表示しきれてなかったのですね。
G90おそるべしです。

某所でのG90+HiFiHTPC+150インチ vs. エアーD1+froudja4倍速は
まだまだ先の事になりそうです。素人対策の高価なHTPCはいくつか見ましたが
残念ながらファロージャ(エアーとさえ)と比較し得るレベルに無かった
ので,本当の対策HiFiHTPCがどんな絵を見せるのか楽しみです。

下手な対策は,余計に画質を悪くするばかりでなく,危険な発振などにも
つながるので用心してくださいね。PJが飛んでしまうと悲惨です。

> > でも音の方が、、、どうももう一つ良く分かりません。
> 所属しているMLでヤマハのプロセッサによるダウンミックスが効果的な
> 話が出ています。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html

HTPCだけでなくDVDPのダウンミックスも音のバランスがおかしいので,
正しいダウンミックスを行う目的で今回これを発注しました。
ダウンミックスでは音に切れがなさすぎます。丁度ダイナミックレンジを
圧縮したような感じです。きちんと5.1chを組んでいる方の音と比較
すれば悲しくなるほど違います。この差を埋めるのにこのYAMAHAが
どの程度効果的なのか興味津々です。届いたらまた御報告致しますね。
それにしても3万円しないのには驚きました。

タイトルRe: YAMAHAプロセッサー
記事No179
投稿日: 2001/11/06(Tue) 12:54
投稿者takechan
参照先http://www.coara.or.jp/~takechan/my.html
亀レスで失礼します。
ばあなさん、こんにちは。ご無沙汰しています。

> takechanさんこんにちは。その後G90+HTPCの御調子はいかがですか。

一応天吊りして見れるようになりました。
PJの調整が不完全ですのでフォーカスぼけぼけですが、DVDの絵を
1920*1440(72Hz)で見る限りにおいては不満は少ないです。
ただ、PJの真価は発揮できているとも思えませんし、HTPCへの
対策の効果も判然としません。やはりしかるべき方に調整をお願い
しなければならないのですが・・。

ファロージャ4倍速はVP-401でしょうか?
これならば、大昔のDV-S9のマクロビジョンフリーでも
相当なレベルまで行きます。
D-1もプログレまでならファロージャと一長一短かもしれませんね。


> 下手な対策は,余計に画質を悪くするばかりでなく,危険な発振などにも
> つながるので用心してくださいね。PJが飛んでしまうと悲惨です。

そうなんですね。下手な対策しかしていませんので不安です。
ま、怖がっていてもいざ映画が始まってしまうと忘れて見ちゃいますが・・。

YAMAHAについては自分で使っていないのに紹介して申し分けないですね。
結果報告をお待ちしています。

タイトルRe^2: YAMAHAプロセッサー
記事No200
投稿日: 2001/11/10(Sat) 08:42
投稿者ばあな
大変返事が遅くなりました。ばあなです。

> PJの調整が不完全ですのでフォーカスぼけぼけですが、DVDの絵を
> 1920*1440(72Hz)で見る限りにおいては不満は少ないです。

その解像度で安定して動作するのが驚異的ですね。さすがG90と感心
してしまいます。

> YAMAHAについては自分で使っていないのに紹介して申し分けないですね。
> 結果報告をお待ちしています。

ついに昨日届きました。思った通りの成果です。良いバランスで
ダウンミックスされます。5.1chに相当近いバランスです。

安いし,WROMさんも導入の価値大有りですよ。WROMさんの環境なら
拙宅以上に差が出ると思います。

タイトルRe^3: YAMAHAプロセッサー
記事No204
投稿日: 2001/11/11(Sun) 13:05
投稿者たてお
この記事を見て興味が湧き買ってみました。
私の環境ではすばらしい効果を上げました。
SWのポッドレースもまったく違和感なく迫力のある音とDレンジで
再生されます。
SD9200のダウンミックスとは2桁ぐらい桁違いの音です。
DVDの音に対する不満がほぼ解消しました。
ご紹介ありがとうございます。
WROMさんこれは私もお勧めします。
あとC−AX10を持っている方で2Chしかやっていない方
全てに特にお勧めします。

タイトルRe^4: YAMAHAプロセッサー
記事No210
投稿日: 2001/11/15(Thu) 18:56
投稿者ばあな
たておさん,はじめまして。ばあなと申します。

> SD9200のダウンミックスとは2桁ぐらい桁違いの音です。
> DVDの音に対する不満がほぼ解消しました。

でしょうでしょう。私も5.1chを構築している方との音の違いに,昔から
ダウンミックスデジタルに歯痒い思いをしておりました。ノイズが多く
音質が悪いと分かっていながら,まともな音バランスで鳴らす為に仕方なく
ずっとAVアンプを使ってました。思い余ってAVアンプを改造に出して,
デジタルアウトの造設が可能かどうかまで実は検討してもらいました。(笑)

色々な会社が類似品を出してくれれば,選択の幅が広がり面白い事になり
そうですね。

タイトルRe^4: YAMAHAプロセッサー
記事No206
投稿日: 2001/11/12(Mon) 00:01
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> この記事を見て興味が湧き買ってみました。
> 私の環境ではすばらしい効果を上げました。
> SWのポッドレースもまったく違和感なく迫力のある音とDレンジで
> 再生されます。
> SD9200のダウンミックスとは2桁ぐらい桁違いの音です。
> DVDの音に対する不満がほぼ解消しました。
> ご紹介ありがとうございます。
> WROMさんこれは私もお勧めします。
> あとC−AX10を持っている方で2Chしかやっていない方
> 全てに特にお勧めします。

たておさん今晩は、WROMです。
崖っぷちの片手が離れて?すでに片手宙ぶらりん状態です(笑)

でも、実は、、、、ヤマハは注文している最中なのです。(ネタばれ)
RADEON8500もです。(まだ来ていませんが、そのうちレポートしよう
かな)

タイトルRe^5: YAMAHAプロセッサー
記事No213
投稿日: 2001/11/16(Fri) 20:52
投稿者ばあな
> でも、実は、、、、ヤマハは注文している最中なのです。(ネタばれ)
> RADEON8500もです。(まだ来ていませんが、そのうちレポートしよう
> かな)

WROMさん昨日はどうも。

http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/59971.html
DVDPのダウンミックスのアナログ出力もおかしな仕様のようですね。
SWの信号が入らないとはあきれますよね。

YAMAHAが届いたと聞きましたが,いかがですか?

タイトルRe^6: YAMAHAプロセッサー
記事No214
投稿日: 2001/11/16(Fri) 21:26
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> > でも、実は、、、、ヤマハは注文している最中なのです。(ネタばれ)
> > RADEON8500もです。(まだ来ていませんが、そのうちレポートしよう
> > かな)
>
> WROMさん昨日はどうも。

ばあなさんこちらこそ昨日は突然にお邪魔して失礼いたしました。
近いというのは良いですね(^_^)

>
> http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/59971.html
> DVDPのダウンミックスのアナログ出力もおかしな仕様のようですね。
> SWの信号が入らないとはあきれますよね。
>
> YAMAHAが届いたと聞きましたが,いかがですか?

現在実験中です。私のDVDは初期型なのでDTSがないので完全な
テストは出来ませんが、いろいろ面白い発見がありますね。
そのうちレポートいたしますね。(^^ゞ

タイトルRe: YAMAHAプロセッサー
記事No174
投稿日: 2001/11/05(Mon) 02:16
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> takechanさんこんにちは。その後G90+HTPCの御調子はいかがですか。

ばあなさん今晩は、お久しぶりです。WROMです。
横レスでごめんなさい。

> 某所でG90を初体験しましたが,もの凄いフォーカス感に圧倒されました。
> これなら,HTPCの精細な信号をあますところなく再現出来そうですね。
> ファロージャの4倍速も,G90では絵が甘くなることなく!表現されて
> います。今までのPJは4倍速程度でも表示しきれてなかったのですね。
> G90おそるべしです。

うーん観てみたいですね。嗚呼、、9インチ管。とても手が出ませんが(笑)凄い世界。でも観るだけでも、、(^_^;)

> 某所でのG90+HiFiHTPC+150インチ vs. エアーD1+froudja4倍速は
> まだまだ先の事になりそうです。素人対策の高価なHTPCはいくつか見ましたが
> 残念ながらファロージャ(エアーとさえ)と比較し得るレベルに無かった
> ので,本当の対策HiFiHTPCがどんな絵を見せるのか楽しみです。
>

> > > でも音の方が、、、どうももう一つ良く分かりません。
> > 所属しているMLでヤマハのプロセッサによるダウンミックスが効果的な
> > 話が出ています。
> http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html
>
> HTPCだけでなくDVDPのダウンミックスも音のバランスがおかしいので,
> 正しいダウンミックスを行う目的で今回これを発注しました。
> ダウンミックスでは音に切れがなさすぎます。丁度ダイナミックレンジを
> 圧縮したような感じです。きちんと5.1chを組んでいる方の音と比較
> すれば悲しくなるほど違います。この差を埋めるのにこのYAMAHAが
> どの程度効果的なのか興味津々です。届いたらまた御報告致しますね。

楽しみにしております!お邪魔したいですね。しばらくお会いしていないの
で、、。私も試してみたいので注文しようかなあ、、。
でも、5.1環境はありませんが(汗)

> それにしても3万円しないのには驚きました。

私も値段だけは、しっかり調べました(^.^)
内容がまだよく呑み込めていませんが。

タイトルRe^2: YAMAHAプロセッサー
記事No175
投稿日: 2001/11/05(Mon) 11:33
投稿者ばあな
WROMさん,大変御無沙汰しております。

> うーん観てみたいですね。嗚呼、、9インチ管。とても手が出ませんが(笑)凄い世界。でも観るだけでも、、(^_^;)

G90は素直に,素晴らしいと思いました。買えないし,大きすぎて置けない
けど,良い経験でした。

> 楽しみにしております!お邪魔したいですね。しばらくお会いしていないの
> で、、。私も試してみたいので注文しようかなあ、、。
> でも、5.1環境はありませんが(汗)

また御一緒に遊びたいですね。モノが届いたらWROMさんのところに持って
行こうかしら。三菱のダブラー,ファロージャのダブラー,HTPCなどを
比較すると楽しそうです。それぞれの利点欠点が見えてくると思います。
S7700のスケーラーボード(某所で見ましたがこれは相当に対策された
HTPCより好感触です)があれば更に面白そうなんですけどね。
S7700+スケーラーボードは合わせて20万しませんから,コスト
パフォーマンスも驚異的です。

> > それにしても3万円しないのには驚きました。
> 私も値段だけは、しっかり調べました(^.^)
> 内容がまだよく呑み込めていませんが。

DVDPやHTPCのダウンミックスは,6ch分を足して6で割ったと言うより
”足して10で割って2を引いたような”スケールダウンした音になる印象
ですが,それがせめて足して6で割るくらいになるように導入を考えて
います。これはきちんと5.1chを組んでいる方の所で比較すれば嫌でも分か
ります。ダウンミックスでは全然痛い音とか切れの良い音が出ません。
多分,単純に6で割るとサブウーファー信号などフルビットになったりして
一般のDACに入れると超低音で壊したりする人が出ると行けないので”仕様”
なのではないかと勘ぐっています。

少なくとも3ヶ所以上での”経験上”間違いないと感じているので
すが,YAMAHAの導入で勘違いかどうかが明らかになりそうです。
WROMさんのところのように20hzから20khzまで再現できる環境では,
相当に高音の切れ込みと低音の量感とスピードに差が出るのではないか
と愚考しております。結果が良ければ是非お持ちするか,お招きしたい
ですね。

タイトルRe^3: YAMAHAプロセッサー
記事No176
投稿日: 2001/11/05(Mon) 22:34
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> WROMさん,大変御無沙汰しております。

こちらこそ今晩は。WROMです。

> G90は素直に,素晴らしいと思いました。買えないし,大きすぎて置けない
> けど,良い経験でした。

値段はどうあれ、色々なものを体験するというのは本当に素晴らしいことですね。

> また御一緒に遊びたいですね。モノが届いたらWROMさんのところに持って
> 行こうかしら。三菱のダブラー,ファロージャのダブラー,HTPCなどを
> 比較すると楽しそうです。それぞれの利点欠点が見えてくると思います。

是非またご一緒させてください。前回ばあなさんシアターでは、遅くまで
調子にのってしまい、夜の遅いのにフィフスエレメント大音量!
で失礼致しました。今度は輸入盤をお願いします(笑)

> S7700のスケーラーボード(某所で見ましたがこれは相当に対策された
> HTPCより好感触です)があれば更に面白そうなんですけどね。
> S7700+スケーラーボードは合わせて20万しませんから,コスト
> パフォーマンスも驚異的です。

面白そうですね。これはどのような仕様なのでしょうか?
興味津々です。

> > > それにしても3万円しないのには驚きました。
> > 私も値段だけは、しっかり調べました(^.^)
> > 内容がまだよく呑み込めていませんが。
>
> DVDPやHTPCのダウンミックスは,6ch分を足して6で割ったと言うより
> ”足して10で割って2を引いたような”スケールダウンした音になる印象
> ですが,それがせめて足して6で割るくらいになるように導入を考えて
> います。これはきちんと5.1chを組んでいる方の所で比較すれば嫌でも分か
> ります。ダウンミックスでは全然痛い音とか切れの良い音が出ません。
> 多分,単純に6で割るとサブウーファー信号などフルビットになったりして
> 一般のDACに入れると超低音で壊したりする人が出ると行けないので”仕様”
> なのではないかと勘ぐっています。
>
> 少なくとも3ヶ所以上での”経験上”間違いないと感じているので
> すが,YAMAHAの導入で勘違いかどうかが明らかになりそうです。
> WROMさんのところのように20hzから20khzまで再現できる環境では,
> 相当に高音の切れ込みと低音の量感とスピードに差が出るのではないか
> と愚考しております。結果が良ければ是非お持ちするか,お招きしたい
> ですね。

是非是非お邪魔させてください。今ヤマハのサイトを調べているのですが
これは不思議な使い方が出来そうですね。
DVDとHTPCのダウンミックスは確かにどうもよく分からないのです。
2CHで読めるようにDVDに記録されているところを読んでいるだけ
ではなくて、なんとなくそれぞれ違うことをしているように私も感じる
のです。同じ専用機でも機種によってダウンミックスの音場感が違う
ことがあるので何かありそうですね。

タイトルRe^5: オゾン臭
記事No168
投稿日: 2001/11/01(Thu) 07:15
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> 私は既存のRADEONでがんばります。

使ったことがないのでとても興味があります。
でもかなり使い方が難しいそうですね?

> 先日ケース電源を開けてびっくり。ひどすぎる・・。
> マザー用のケーブル以外は全部基板から引っこ抜きました。
> HDD/DVD-ROM用のケーブルのみ2スケのキャブタイヤで直出し。
> GNDと12/5V間に0.47マイクロのユーシグマを挿入。
> どっちが効いたのかわかりませんが落ち着いた画質になりました。

やはりPCですから相当対策しないとだめなのでしょうかね。

> 今度はATX電源の自作に挑戦する予定です(完成時期は未定)。

楽しみです、完成の時は是非UPしてくださいね。

> 所属しているMLでヤマハのプロセッサによるダウンミックスが効果的な
> 話が出ています。
> http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html
>
> 価格的にもこなれているようです。SoftDVDPでのダウンミックスよりも
> CPU負荷率も下がり音質も向上するようですよ。
> DTSのダウンミックスもOKです。

これは試してみたいですね!USBで外付けなので良さそうですね。
コンシューマー用なのでRMEと違い、
デジタルのコピープロテクトは付いてきますね
と言うことはデジプリ使うとすると16BITで送るのでしょうね。
注文してみようかと、、、。

タイトルRe^6: オゾン臭
記事No170
投稿日: 2001/11/01(Thu) 09:13
投稿者takechan
こんにちは、takechanです。
 めっきり寒くなりましたね。

> > 私は既存のRADEONでがんばります。
>
> 使ったことがないのでとても興味があります。
> でもかなり使い方が難しいそうですね?

RADEONは既存のものでも発色はGeforce系よりいいという
評判ですよ。8500はできればATIのパッケージ物がよさそうです。
バルク品は、回路構成が異なるとの情報があります。
定かではありませんが・・。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/ati.htm

と、思ったらカノープスも出ましたね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011031/canopus.htm

> やはりPCですから相当対策しないとだめなのでしょうかね。
>
> > 今度はATX電源の自作に挑戦する予定です(完成時期は未定)。
>
> 楽しみです、完成の時は是非UPしてくださいね。

実は、某BBSで有名な方に下記のごとくさんざんたたかれました。
PCの電源は奥が深そうです。そういえばDENONの390なんてあんなちゃちな
電源なのに音場感はトップクラスですからね。めげずにトライしてみます。

http://dotsubo.com/chow/bbs/?no=8106


http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html
>
> これは試してみたいですね!USBで外付けなので良さそうですね。
> コンシューマー用なのでRMEと違い、
> デジタルのコピープロテクトは付いてきますね
> と言うことはデジプリ使うとすると16BITで送るのでしょうね。

コピープロテクトなんてあったのですね。AP2496はどうなんでしょう?

> 注文してみようかと、、、。

おお!! ご報告をお待ちしてます。

タイトルRe^7: オゾン臭
記事No172
投稿日: 2001/11/02(Fri) 06:42
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
今晩は、WROMです。

>  めっきり寒くなりましたね。

本当ですね、夜は特に寒いです。

> RADEONは既存のものでも発色はGeforce系よりいいという
> 評判ですよ。8500はできればATIのパッケージ物がよさそうです。
> バルク品は、回路構成が異なるとの情報があります。
> 定かではありませんが・・。

近所のpcショップの人も言ってました。
クロックが違うとかなんとか、、、。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/ati.htm
>
> と、思ったらカノープスも出ましたね。
>
> http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011031/canopus.htm

そうーなんです!これには参りました。とても欲しいのですが、このように
矢継早に出てくるとx20はなんだったのかと言いたいですね。
これがpcの良いところでもあり、逆に早くに買うと損をしたような
気になるところでもありますね。
オーディオもここまで進歩が早いといいなあとは思いますが、実際オーディ
オの世界でこれぐらいのテンポで新製品が出たら、むしろユーザーには
そっぽを向かれそうですが、、、。(笑)
例えば、108ESが出て、3ヵ月後に108ESIIなんて出たらやる気なくなり
そうです。(笑)

> > 楽しみです、完成の時は是非UPしてくださいね。
>
> 実は、某BBSで有名な方に下記のごとくさんざんたたかれました。
> PCの電源は奥が深そうです。そういえばDENONの390なんてあんなちゃちな
> 電源なのに音場感はトップクラスですからね。めげずにトライしてみます。
>
> http://dotsubo.com/chow/bbs/?no=8106
>

私は素人なのでPCの対策は無理ですから諦めてます(泣)

> http://www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/dpu50/dpu50.html
> >
> > これは試してみたいですね!USBで外付けなので良さそうですね。
> > コンシューマー用なのでRMEと違い、
> > デジタルのコピープロテクトは付いてきますね
> > と言うことはデジプリ使うとすると16BITで送るのでしょうね。
>
> コピープロテクトなんてあったのですね。AP2496はどうなんでしょう?

私も良く分かりませんが、レコーディング用のカードは、やはり元を作る
ためのものですから無視しているものが多そうですね。また、そうでないと
レコーディングする側は意味ないですから、、。
ところで、このヤマハは24bit録音、と書いてありますね、。
これはプロテクトないのですかね。もう少し勉強してみます。
まだ使い方が良く理解できないのです。情けない。

>
> > 注文してみようかと、、、。
>
> おお!! ご報告をお待ちしてます。

上手くいくといいのですが、こればかりはやってみないとわかりませんし、
なにより最後は「好みの音」かどうかが問題ですね。

タイトルRe^4: オゾン臭
記事No164
投稿日: 2001/10/31(Wed) 12:48
投稿者いちかわにろう
> 私も気がかりなのです。二台あったらお送り出来るのですが
> 208ESだけは1セットしかないのでお力になれなくて申し訳ありません。

ありがとうございます。
僕がトロいのがいけないのです。

タイトルRe^5: オゾン臭
記事No169
投稿日: 2001/11/01(Thu) 07:19
投稿者WROM
参照先http://www.kct.ne.jp/~nannhiro/index.htm
> > 私も気がかりなのです。二台あったらお送り出来るのですが
> > 208ESだけは1セットしかないのでお力になれなくて申し訳ありません。
>
> ありがとうございます。
> 僕がトロいのがいけないのです。

いえいえ記事がとても楽しみなのですが。前回のDVDの記事は
楽しかったです。やはりマルチチャンネルはまだ確立していない
みたいですね。記事を拝見していて、パイオニアが気になって
いるんです。(笑)